プログラミングスクールの課題で、
「サイトにGoogleMapを埋め込んでください」
「GoogleMapはGoogle Cloud Platformに登録してAPIキーを取得して埋め込んでください」
というのが出たんです。
サイトにGoogleMapを表示させたいなら、APIキーが必要なのはわかるんですが、クレジットカード情報の登録が必須。
「登録後に課金されないように、表示設定をした方が安全です」とは書いてあったけれど、課題が終わったら登録情報を削除したかったんです。
登録情報の削除方法(クレジットカード情報の削除方法と、地図を表示させているサイト情報の削除方法)を調べたので、載せますね。
Google Cloud Platformのクレカ情報の削除のやり方
お支払い情報から請求先アカウントの閉鎖でOK
GoogleMAPをサイトに表示させるために登録したクレジットカード情報の削除のやり方は3ステップです。
- ログインして左側メニューから「お支払い情報」へ
- 「概要」をクリック
- 上部にある「請求先アカウントを閉鎖」をクリック
未請求の課金額は、無効にしても請求されます
間違えて無効にした場合は再度請求先アカウントをリンク
GoogleMAP情報(プロジェクト)ごと削除するやり方
設定からプロジェクトを選択してシャットダウンでOK
そもそも「GoogleMAP情報も、もう使わないからいらない」という場合は、プロジェクトを削除しましょう。こちらのやり方もシンプルです。
- ログインして左のメニューから「設定」をクリック
- 削除したいプロジェクトを選択
- 「シャットダウン」をクリック
- 確認画面でプロジェクトIDを入力(コピペ)
- 「シャットダウン」をクリック
ログイン後の画面で設定をクリック
プロジェクトのシャットダウン確認画面でシャットダウン
削除保留中になるが1ヶ月後に削除完了する
コメント